1月13日#報恩院 #大阪 #谷九 #高津神社 #真言宗 #醍醐派 #近畿三十六不動尊霊場 #おおさか十三仏霊場 #摂津国八十八箇所霊場 #生玉神社 #生國魂神社 #不動明王 #お不動様 #北向不動尊 #阿閦如来 #弘法大師 #鎮宅霊符尊 #神変大菩薩 #焼地蔵尊 #秋葉大権現 #修験道 #修験者 #護摩 #...
1月12日【節分大祭について】 令和7年の節分は暦で2月2日となりますが、当院の令和7年2月節分大祭大護摩祈攸は、通年通り2月3日午前8時より立春厄除大護摩供として厳修いたします。 また当日は【鎮宅霊符尊初辰霊符御守】を特別に授与しております。 鎮宅霊符尊初辰霊符御守(愛敬御守・招財護福御守)は、良き良縁...
1月12日【節分大祭について】 令和7年の節分は暦で2月2日となりますが、当院の令和7年2月節分大祭大護摩祈攸は、通年通り2月3日午前8時より立春厄除大護摩供として厳修いたします。合掌 #報恩院 #大阪 #谷九 #高津神社 #真言宗 #醍醐派 #近畿三十六不動尊霊場 #おおさか十三仏霊場 #摂津国八十八箇所...
12月15日令和6年12月15日(日) しめ縄作り 令和7年新年を迎えるために御神木にかけるしめ縄を洗心会修験一同で編みました🙏 #報恩院 #大阪 #谷九 #高津神社 #真言宗 #醍醐派 #近畿三十六不動尊霊場 #おおさか十三仏霊場 #摂津国八十八箇所霊場 #生玉神社 #生國魂神社 #不動明王 #お不動様...
2023年6月2日令和5年6月1日(木) 6月度月例護摩供 令和5年6月7日・8日 『第113回 総本山醍醐寺 三宝院門跡大峯山花供入峰』随喜修行無魔成満祈願🙏 #報恩院 #大阪 #谷九 #高津神社 #真言宗 #醍醐派 #近畿三十六不動尊霊場 #おおさか十三仏霊場 #摂津国八十八箇所霊場 #生玉神社 #生國魂神...
2023年5月21日令和5年6月7日・8日 『第113回 総本山醍醐寺 三宝院門跡大峯山花供入峰』随喜修行 漸くコロナも落ち着きました。 そう言う時だからこそ、気を引き締めて、平常心でお山に登拝して頂ければ🙏 #報恩院 #大阪 #谷九 #高津神社 #真言宗 #醍醐派 #近畿三十六不動尊霊場 #おおさか十三仏霊場 #...